古筝教室

古筝教室の写真

中国、秦王朝(紀元前778年~紀元前206年)に生まれたとされる弦楽器。標準は21弦ですが、楽器により15弦から25弦まであります。右手の指にはめた金属 で弦を弾き、きらびやかな音を出します。周辺国へも伝播して、日本では琴に、ベトナムではダン・チャインに、朝鮮半島ではカヤグムとなっています。

古筝検定試験について

 

 

 

 

琵琶お試しコース

講師紹介

講師の写真

沈 莉卓(シン リタク)

中国黒龍江省に生まれ、5歳からピアノと筝を学ぶ。12歳で中国沈陽音楽学院付属中学音楽学校に入学、18歳で中国広州星海音楽学院民族楽器学部に入学、専門は筝。中国の有名な筝演奏家陳安華教授の弟子となる。大学在学中、大学民族楽器楽団の楽団助手及び筝と大阮の演奏を担当。アメリカ、ベトナム、シンガポール、香港、マカオなど各地で演奏会を開く。2002年中国音楽家協会筝協会の会員となる。同年4月「沈莉卓」オリジナルコンサート開催。卒業後、中国広州音楽民族楽器楽団に入団、筝演奏独奏女優として活躍。多数の重要な演奏に参加、中国広州アジアオリンピックの宣伝に参加・出演。
2004年日本福岡アジア音楽祭に参加、コンサートを開催。日本で開催された世界科学博覧会、中国展覧館の演奏会に出演。
広東民族楽団に勤めながら、星海音楽学院大学の撰修カリキュラム、及び広東省に多くの小学校の民族楽器課程カリキュラムに非常勤教師として勤めていた。また、年に一度の広東省小中学校の民族楽器コンテストを審査員として務めていた。2010年1月大学院入学を目指し来日。2012年東京学芸大学院修士課程に入学、音楽教育学を専攻、研究課題が≪広東省の伝統音楽教育の実踐方法≫。長年中国の伝統的な音楽の演奏や教育の仕事を従事したため、中国伝統音楽教育の普及課題の面で研究を行う。

今までの主な演奏活動

2010年7月 早稲田大学 全日本留学生コンサート出演
2010年8月 日中友好倶楽部 芸術担当
2010年9月 東京国際交流コンサート出演
2010年11月 中国大使館 日中友好交流会出演
2011年 1月 中国大使館新年コンサート出演
2011年11月 日本でアルバム「月の光」発売
2011年12月 東京恵比寿「アートカフェ・フレンズ」ライフ
2012年4月 日中魂の響コンサート出演
2012年5月 中国大使館中日邦交40周年音楽演奏会
2012年6月 東日本大震災復興支援ハ内モンゴル大草原のシラベコンサート
2012年9月 横浜市泉区区民文化センター馬頭琴で聞くモンゴルの民族音楽コンサート
2012年10月 町田市民ホールピアノ・馬頭琴・古箏の名曲コンサート
2013年1月 全日本華人第一回春節コンサート出演
2013年2月 NHK地球ラジオ出演
2013年5月 高輪区民センター二胡・古箏・馬頭琴コンサート
2013年6月 モンゴル大草原の世界へコンサート
2013年10月 東京港区高輪区民セーターでコンサート開催
講師の写真

徐 冰霞(ジョ ヒョウカ)

中国上海に生まれる。7歳から古筝を学ぶ。 上海音楽学院付中学音楽学校に入学とともに、上海音楽学院有名な古筝教授の弟子となる。18歳でアモイ大学嘉庚学院音楽学に入学、専攻は古筝。その間、個人コンサート開催のほか音楽コンクール民族部の優勝賞も取得。卒業後古筝教職に力を入れ、上海トップレベル音楽学校に教職のほか上海音楽家協会嘉定古筝検定協会1~10級(プロ級)指定教諭を務め、教え子の多数が10級を取得した。日本の音楽文化と中国の古典音楽の交流を深めるために来日した。現在、古筝教室での指導の他、演奏活動を行っている。

講師の写真

王 敏(ワン ミン)

音楽家の家庭に生まれ、10歳の頃より本格的に古筝を学び、閻俐氏に師事。その後、瀋陽音楽学院に在学中の際に楊娜妮氏に師事。筝を専攻し、同学院を卒業後に日本へ。日中文化交流として青森、盛岡、山口、熊本など各地で優れた演奏を披露し好評を博す。

講師の写真

朱 畅(シュ ショウ)

2005年に湖北省における音楽教育の成績3位・全国における古筝パフォーマンス2位の実力と成績で、華中師範大学声楽・古筝科に入学。2009年に大学卒業後、ソロコンサートを敢行。2012年には横浜国立大学大学院音楽教育学科に入学し、アメリカで留学経験のある小川昌文教授のもと勉学に励む。大学時代から古筝と児童への声楽教育の仕事や研究に携わり、かつては中国武漢にある青少年宫にて声楽の講師として勤めた経験がある。2008年には中国音楽家協会民族楽協会会員となり、教育者としての経験が豊富である。

古筝

古筝の写真 中国のお琴である古筝は、とても優雅です。中国でもアメリカでも非常に愛好されています!幻想的な女性らしさを演出してくれる古筝の清らかな音色は、ストレスに疲れた心を癒し、 落ち込みから救い、明るい前向きな気分を与えてくれる不思議なパワーを持っています。日本の箏とはまた違った華やかさがあります。
 まずお試しレッスンを受けてみましょう。2回お試しレッスンでご自分に向いているかどうか、そして続けられそうかどうか、十分に判るようになるでしょう。
 古筝教室チャイナリニアのマンツーマンレッスンは、フリー予約、振り替えもあるので、都合に合わせて通うことができます。無駄なく無理なく上達することが可能です。

料金

体験レッスン

お試し料金

※クループ授業の時間は参加人数によって異なる。

入会金

※初回のみ

受講料金

クラス (80分/1コマ) コース 単価
税抜き(税込)
3ケ月合計
税抜(税込)
グループレッスン 入門~
初級
¥3,500
(¥3,850)
¥42,000
(¥46,200)
中級 ¥4,000
(¥4,400)
¥48,000
(¥52,800)
上級 ¥4,500
(¥4,950)
¥54,000
(¥59,400)

※クループ授業の時間は参加人数の変更によって減る場合があります

クラス (50分/1コマ) コース 月4回 月2回
単価
税抜(税込)
1ヶ月合計
税抜(税込)
単価
税抜(税込)
3ヶ月合計
税抜(税込)
マンツーマン 入門~初級 ¥5,500
(¥6,050)
¥22,000
(¥24,200)
¥6,500
(¥7,150)
¥39,000
(¥42,900)
中級 ¥6,000
(¥6,600)
¥24,000
(¥26,400)
¥7,000
(¥7,700)
¥42,000
(¥46,200)
上級 ¥6,500
(¥7,150)
¥26,000
(¥28,600)
¥7,500
(¥8,250)
¥45,000
(¥49,500)

注意事項

● お支払いについて: 3ヶ月一括払いになります。マンツーマン月4回のみ毎月銀行から引き落とし。

● 有効期間:月4回の場合は1ヶ月、月2回の場合は3ヶ月になります。

● 中途退学、休学、欠席:入会から3ヶ月以内にご退学の場合はいただいた入会金と3ヶ月授業料金は返金できかねます。

● お支払方法:現金、銀行振込、クレジットカード

● レベルの昇進:基本的に各レベルの達成目安回数を修了後に昇進。
 講師の判断により昇進できない場合がございます。

● 授業には宿題出す、片付け時間を含む

割引

● ダブル受講の場合、2科目目の授業料金は10%割引

● ご家族、兄弟、姉妹のご紹介は入会金なし、授業料金は10%割引

● 団体申込(3人以上)は全員入会金なし、授業料金は10%割引

※割引のご兼用はできかねます。


体験レッスン

お試し料金

※クループ授業の時間は参加人数によって異なる。

入会金

※初回のみ

受講料金

クラス (80分/1コマ) コース 単価
税抜き(税込)
3ケ月合計
税抜(税込)
グループレッスン 入門~
初級
¥3,500
(¥3,850)
¥42,000
(¥46,200)
中級 ¥4,000
(¥4,400)
¥48,000
(¥52,800)
上級 ¥4,500
(¥4,950)
¥54,000
(¥59,400)

※クループ授業の時間は参加人数の変更によって減る場合があります

クラス (50分/1コマ) コース 単価
税抜き(税込)
1ケ月合計 税抜(税込)
※月4回 毎週固定スケジュール
マンツーマン 入門~
初級
¥5,500
(¥6,050)
¥22,000
(¥24,200)
中級 ¥5,800
(¥6,380)
¥23,200
(¥25,520)
上級 ¥6,000
(¥6,600)
¥24,000
(¥26,400)

注意事項

● お支払いについて:3ヶ月一括払いになります。マンツーマン月4回のみ毎月銀行から引き落とし。

● 有効期間:月4回の場合は1ヶ月、月2回の場合は3ヶ月になります。

● 中途退学、休学、欠席:入会から3ヶ月以内にご退学の場合はいただいた入会金と3ヶ月授業料金は返金できかねます。

● お支払方法:現金、銀行振込、クレジットカード

● レベルの昇進:基本的に各レベルの達成目安回数を修了後に昇進。
 講師の判断により昇進できない場合がございます。

● 授業には宿題出す、片付け時間を含む

割引

● ダブル受講の場合、2科目目の授業料金は10%割引

● ご家族、兄弟、姉妹のご紹介は入会金なし、授業料金は10%割引

● 団体申込(3人以上)は全員入会金なし、授業料金は10%割引

※割引のご兼用はできかねます。

振込先 三菱東京UFJ銀行 品川駅前支店 普通預金
口座番号 2357160
口座名  チャイナリニア株式会社

ページトップへ