二胡教室

二胡について

二胡は中国の有名な弦楽器で、その起源は紀元7世紀から10世紀にかけての唐の時代まで遡る。当時は主に中国西北部の少数民族の間で演奏されていたものである。千年余りの歴史の中で、二胡は常に劇曲の伴奏楽器として使われてきた。

二胡の名称と解説

教室の写真

紫檀、黒檀、紅木、花梨木等の木材で作られ、硬くしかも木材密度が高いほうがさらに音色はよく、著名な職人の二胡は材質・デザイン等、匠の技を駆使し値打ちがあり、アンティークとしても注目度が高まっております。

二胡の共鳴箱で、大体棹と同じ木材を使います。六角形あるいは八角形のものが多いですが円形、楕円形など様々です。

蛇の皮

皮の品質はとても重要で二胡の命といわれます。一つ一つの二胡に職人が錦蛇の皮を胴の一端に貼り付けます。皮の模様は均等で、しかも目の大きいものが好まれます。

竹と馬の尾毛で作られています。竹の右端のネジをまわして、弾きやすいように弾力を調整しましょう。初心者はやや強めに毛をはると、弾きやすいようです。

糸巻

棹と胴と同じ木材で作るのは一般的で、木製および先端の部分に金属製の物があります。とくに金属がついている物は調弦しやすく、初心者・入門者向けです。

色々な木材で作られます。駒の材質も音色を左右するので、二胡に合わせながら駒を選ぶほうがよいでしょう。上駒は紐と金属製のほかに職人の手によるオーダーメイド製(さらなる微調整が可能)などがあります。


二胡の木材の違いによる音色の傾向は当然存在します。印度小葉紫檀や老紅木に続き、紫檀や黒檀に紅木と選択肢は幅広くあります。紫檀は明るく響き、老紅木は味わい深い音色が出やすい、とされていますが、皮や琴筒の作りによってはキンキンした老紅木のものも有りますし、ぼんやりした紫檀の二胡も有りますから、木材によって音色を語るのではなく、固体ごとに実際の音を確認することが大事です。
二胡代表的な作品は空山鳥語、二泉映月、流波曲、賽馬、江南春色です。演奏者は座り、左手で二胡を構え、右手で弓を動かす。「中国版のバイオリン」とも呼ばれる二胡の音色は、悲哀を含み、深い感情を表現するのに優れた楽器である。

講師紹介

講師の写真

趙 玉棟(チョウギョクトウ)

8歳から二胡を習い始め、2004年燕山大学(河北省で一番有名な国立総合大学)に入学し、二胡を専攻した。
中国の有名な二胡演奏家、二胡教育家の趙砚臣に師事し、中国では初めて「運動解剖学」の視点から二胡教授を解説する論文を発表した。 現在東京学芸大学院の音楽研究科で「日本に受ける二胡」を課題にして研究している。 日本の二胡教授に専念し、二胡教育家を目指している。
講師の写真

王 霄峰(ワン シャオフォン)

北京市生まれ。6歳より二胡中国東方歌舞団首席二胡演奏者で、国家一級演奏者である父王全忠氏に二胡を学び、後に北京中央音楽学院教授張韶氏に師事。
1987年来日、二胡演奏活動のほか、協和発酵のテレビCM音楽作曲、コラボレーションで演劇、コンテンポラリーダンス、能舞台などにも出演。近年音楽劇「杜子春」・「蛛の糸」監督、演奏。現在、4枚目の CD「鉄線蓮」発行。

 

講師の写真

李 英姿(リ エイシ)

二胡奏者、8歳より二胡を学び、中国全土で多数のコンクールに参加し、多くの賞をいただく。現在は、二胡の演奏や教育活動、コンピュータ・ミュージック作品、CM音楽やアニメーション音楽などの制作を行っている。

今までの主な演奏活動

2004年(平成16年) 中国全土「蒲公英杯青少年芸術コンクール」で銀賞を受賞。
2005年(平成17年) 中国第一回大学生芸術祭にて金賞を受賞。
2006年(平成18年) 中国全土「青春中国大学生楽器コンクール」にて銅賞を受賞。
江西師範大学音楽学院で二胡を専攻して卒業。
2007年(平成19年) 来日。日本各地にて二胡の演奏と教育活動を展開中。
2014年(平成26年) 東京芸術大学大学院音楽音響創造研究科修士課程に入学し、電子音楽音響作品、CM音楽やアニメーション音楽などを製作している。
2014年(平成26年) コンピュータ・ミュージック作品「記憶・印象」は、 北京国際電子音楽祭作曲コンクールに入選。また、同作品は、音と音楽・創作工房116(日仏)が主催したCCMC2015(Contemporary Computer Music Concert)でも入選し、ACSM116賞にノミネートされた。
公益社団法人ACジャパンのCM「日本のことをもっと知ろう」を制作し、優秀賞を受賞。
2016年(平成28年) 修士修了作品「SEARCHING」は、日仏主催した日本で唯一のコンピュータ・ミュージック・コンクールで入選し、ACSM116賞にノミネートされた。
東京芸術大学大学院アニメ研究科修了作品「夏の女神の口の中」の音楽を制作した。アヌシー国際アニメーション映画祭や、広島国際映画祭などにて入選し、上演した。

 

講師の写真

劉 晋陽 (リュウ シンヨウ)

7歳から二胡を勉強し、2009年9月に天津音楽学院附属中学音楽学院に入学。民族器楽演奏の専門として、三年くらい勉強した。2012年9月に東北師範大学音楽学院に入学し、専攻は音楽学。大学で音楽学理論、中国民族音楽、世界民族音楽、合唱指揮、民族管弦楽団のリハーサルといった教育を受ける。同時期に、学校の管弦楽団の代表として、演奏活動で活躍した。そのほかに、生徒に二胡を教えることも試みている。子供や大人など様々な年齢層の生徒を教える。現在は横浜国立大学で、音楽教育の専門として大学院に在学中。

 

講師の写真

王 晶 (オウ ショウ)

中国、天津出身。五歳で二胡を学び始める。天津著名な二胡教師、劉尊海教授に師事。小学校在学期間中に、天津市南開区小学校民族器楽コンクールで2度、第一位に輝く。
1993年、天津音楽学院付属中等音楽学校に入学。趙硯臣教授に学ぶ。
1999年、天津音楽学院に進学。二胡の名手宋国生に師事しさらなる飛躍を遂げる。在学期間中に「龍音国声奨学金コンクール」で優秀賞を受賞。一貫して二胡のエリートコースを歩み天津音楽学院を卒業。学士学位証を手にする。
2005年来日。日本全国の劇場、学校、ホテル、テレビなどさまざまな場所で演奏を行い、そのテクニックは極めて高い評価を得ている。満を持して、2006年初のオリジナルアルバム「夢二胡楽園」を発売。
日中国交正常化35周年記念コンサート(馬頭琴・琵琶と共演)
ベネッセチャンネル「イーハトーヴ・幻想音楽紀行」に出演。シンセサイザー奏者の姫神と共演。
テレビ朝日ドラマ「 男装の麗人」に演奏家役で出演。
中国楽器の盛典、日中友好公演「笑語歓歌」公演に出演。 
「山紫水明」コンサート(シンセサイザーと共演。)
「上海万博」観光客招致PR起動活動開幕記念式典でオープニング演奏を担当<CD>
日中合作映画「叶問」の音楽に参加、横綱白鵬激励会に出演。
2012年森麻季.崔宗宝.崔宗順兄弟と一緒に『New year concert』に出演。
第四回中国音楽国際コンクール(神戸)に特等賞を受賞。
2015年宝田明ミュージカルに出演。
2017年フランスリヨンオペラ座「二胡縁」コンサートに出演。
2017年「飛鳥Ⅱ」豪華客船に乗船し演奏。

二胡教室

教室の写真二胡は中国のバイオリンと呼ばれ、日本では「胡弓(こきゅう)」という名前で昔から親しまれてきた楽器です。その美しい音色を聞いたことのある方も多いと思いますが、人間の声に最も近いと言われています。
記憶に新しい「女子十二楽坊」の13人の女性が奏でる中国楽器の音色のヒーリング(癒し)効果もあって深く心に届いた方も多いはず。 まずお試しコースレッスンを受けてみましょう。
2回のお試しレッスンで二胡がご自分に向いているかどうか、続けられそうかどうかを試してみてください。

料金

体験レッスン

お試し料金

入会金

※初回のみ

受講料金

クラス (80分/1コマ) コース 単価
税抜き(税込)
3ケ月合計
税抜(税込)
グループレッスン 入門~
初級
¥3,500
(¥3,850)
¥42,000
(¥46,200)
準中級 ¥4,000
(¥4,400)
¥48,000
(¥52,800)
上級 ¥4,500
(¥4,950)
¥54,000
(¥59,400)

※クループ授業の時間は参加人数の変更によって減る場合があります

クラス (50分/1コマ) コース 月4回 月2回
単価
税抜(税込)
1ヶ月合計
税抜(税込)
単価
税抜(税込)
3ヶ月合計
税抜(税込)
マンツーマン 入門~初級 ¥4,500
(¥4,950)
¥18,000
(¥19,800)
¥5,500
(¥6,050)
¥33,000
(¥36,300)
準中級 ¥5,000
(¥5,500)
¥20,000
(¥22,000)
¥6,000
(¥6,600)
¥36,000
(¥39,600)
上級 ¥5,500
(¥6,050)
¥22,000
(¥24,200)
¥6,500
(¥7,150)
¥39,000
(¥42,900)

注意事項

● お支払いについて:3ヶ月一括払いになります。マンツーマン月4回のみ毎月銀行から引き落とし。

● 有効期間:月4回の場合は1ヶ月、月2回の場合は3ヶ月になります。

● 中途退学、休学、欠席:入会から3ヶ月以内にご退学の場合はいただいた入会金と3ヶ月授業料金は返金できかねます。

● お支払方法:現金、銀行振込、クレジットカード

● レベルの昇進:基本的に各レベルの達成目安回数を修了後に昇進。
 講師の判断により昇進できない場合がございます。

● 授業時間には、宿題出す、片付け時間を含む

割引

● ダブル受講の場合、2科目目の授業料金は10%割引

● ご家族、兄弟、姉妹のご紹介は入会金なし、授業料金は10%割引

● 団体申込(3人以上)は全員入会金なし、授業料金は10%割引

※割引のご兼用はできかねます。


体験レッスン

お試し料金

入会金

※初回のみ

受講料金

クラス (80分/1コマ) コース 単価
税抜き(税込)
3ケ月合計
税抜(税込)
グループレッスン 入門~
初級
¥3,500
(¥3,850)
¥42,000
(¥46,200)
準中級 ¥4,000
(¥4,400)
¥48,000
(¥52,800)
上級 ¥4,500
(¥4,950)
¥54,000
(¥59,400)

※クループ授業の時間は参加人数の変更によって減る場合があります

クラス (50分/1コマ) コース 単価
税抜き(税込)
1ケ月合計 税抜(税込)
※月4回 毎週固定スケジュール
マンツーマン 入門~
初級
¥5,000
(¥5,500)
¥20,000
(¥22,000)
準中級 ¥5,500
(¥6,050)
¥22,000
(¥24,200)
上級 ¥6,000
(¥6,600)
¥24,000
(¥26,400)

注意事項

● お支払いについて: 3ヶ月一括払いになります。マンツーマン月4回のみ毎月銀行から引き落とし。

● 有効期間:月4回の場合は1ヶ月、月2回の場合は3ヶ月になります。

● 中途退学、休学、欠席:入会から3ヶ月以内にご退学の場合はいただいた入会金と3ヶ月授業料金は返金できかねます。

● お支払方法:現金、銀行振込、クレジットカード

● レベルの昇進:基本的に各レベルの達成目安回数を修了後に昇進。
 講師の判断により昇進できない場合がございます。

● 授業時間には、宿題出す、片付け時間を含む

割引

● ダブル受講の場合、2科目目の授業料金は10%割引

● ご家族、兄弟、姉妹のご紹介は入会金なし、授業料金は10%割引

● 団体申込(3人以上)は全員入会金なし、授業料金は10%割引

※割引のご兼用はできかねます。

振込先 三菱東京UFJ銀行 品川駅前支店 普通預金
口座番号 2357160
口座名  チャイナリニア株式会社

ページトップへ